
家を建てた際にこだわったことに、ガスで料理をするということでした。
けど、結果は後悔するばかりでした。理由は光熱費の金額でした。高いときで、全部で4万でした。
近所の人達に聞くと、光熱費でそこまでかかっているのは我が家だけでしたし、金額を聞くと1万ぐらいでした。
そんなときに、訪問販売で太陽光発電お話を頂きました。
興味はあるものの、訪問販売で怖かったのですがとりあえず話を聞いてみることに。
そこで見積もりと毎月の発電量を予測してもらい、今まで使っていた光熱費と比べました。
計算の仕方は、太陽光のローン+毎月の電気代(オール電化に変更してから)ー発電量=毎月かかる光熱費として
でそれを毎月計算して1年分を出しました。それと今まで1年かかった光熱費を比べてどちらがとくかを考えました。
その結果、太陽光とオール電化にした方がいいことがわかり、
再度ローンを組むことになりましたが、今までよりも出費が少なくて家計が楽になりました。
あとは、なんといっても災害時に利用出来る電気があるという安心感です。
住んでいる場所が、いつ大地震が来てもおかしくない場所ですので安心感が違います。
千葉県鴨川市 I様